次回の集まりは未定です。決定しましたら、お知らせします。
三権の不作為を問う!選択的夫婦別姓を求める院内集会開催(3月8日)〜mネット民法改正情報ネットワーク
選択的夫婦別姓導入の民法改正がされなかったことに抗議する声明(2021年6月23日)〜mネット民法改正情報ネットワーク
宮城県柴田町で選択的夫婦別姓の導入を求める意見書採択!(2021年6月11日)意見書はこちら
別姓訴訟を支える会 公式サイト
NPO法人選択的夫婦別姓の実現を願う会
選択的夫婦別姓・全国陳情アクション
関西選択的夫婦別姓の実現を願う会
別姓訴訟を支える会HP
夫婦別姓をめぐる物語 別姓訴訟2018応援団HP
同性も別姓も選べる社会へ ニュー選択的夫婦別姓訴訟
選択的夫婦別姓訴訟を応援する会のFB
別姓認められず、築いたキャリア崩れた…煩雑すぎる改姓手続き〜東京新聞(3月10日)NEW!!
「選択的夫婦別姓」自民党内での議論早期再開へ 野田聖子議員ら20人 執行部に要望へ〜テレ朝ニュース(3月9日)NEW!!
「自民「夫婦別姓」議論に熱 背景に安倍氏不在、多様性尊重〜産経新聞(3月10日)NEW!!
「選択的夫婦別姓」めぐり、今秋にも3次訴訟へ 実現求めて集会〜朝日新聞デジタル(3月8日)NEW!!
「夫婦別姓2023」に関する記事一覧〜AREAdot.(1月8日)
夫婦別姓と職場の制度に関する調査2022〜連合(2022年8月25日)
旅券(パスポート)の別名併記制度について〜外務省
仙台市国民健康保険証 旧氏(旧姓)併記について〜仙台市オフィシャルHP
運転免許証への旧姓の併記について〜警視庁
住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記について〜総務省
最高裁判決を受けて〜夫婦別姓訴訟弁護団一同(2015年12月16日)
無戸籍者でお困りの方へ〜法務省
「婚外子差別にNo!電話相談・2023 TEL:042-527-7870」を行います。
2023年4月6日、5月4日、6月1日、4月6日、8月3日、9月7日、10月5日、11月2日、12月7日いずれも木曜日 午後2時〜8時 <電話相談は無料です>※電話通話料のみご負担ください。
主 催:なくそう婚外子差別・交流会
問合先: E-mail:kouryu2-kai@ac.auone-net.jp
取次先:FAX&TEL:0422-90-3698(留守電対応)
「よくわかる民法改正」申し込みはこちら
|