《仙台市議会議員選挙立候補予定者へのアンケート結果報告》

           〜選択的夫婦別姓制度について〜
 統一地方選挙の投票日が間近に迫っています。この度、北京JAC仙台(95年、国連
世界女性会議に参加し、北京行動綱領実現のために活動しているNGO)が仙台市議会議
員選挙立候補予定者に対して行ったアンケートの設問の1つで「選択的夫婦別姓制度につ
いて」の結果を入手いたしましたのでお知らせします。
 選択的夫婦別姓制度について
  全体の傾向は下記の通りです。

青葉区 宮城野区 若林区 太白区 泉区
賛 成 男  5
女  2
男  3
女  1
男  1
女  1
男  3
女  2
男  4
女  1
男 16
女  7
どちらとも
いえない
男  2
女  0
男  0
女  0
男  0
女  0
男  0
女  0
男  0
女  0
男  2
女  0
反 対 男  0
女  0
男  0
女  0
男  1
女  0
男  0
女  0
男  1
女  0
男  2
女  0
無回答及び
返送なし
男 13
女  1
男 10
女  0
男  7
女  0
男 12
女  0
男  9
女  0
男 51
女  1
男 20
女  3
男 13
女  1
男  9
女  1
男 15
女  2
男 14
女  1
男 71
女  8

      発送、女性 8名、男性71名、計79通
      回収、女性 7名、男性22名、計29通(回収率36.7%)
]具体的な理由(回答があったもの)
【賛成】
・婚姻によって、改姓することが女性にとって不利益をうける場合もあるため、選択的夫
 婦別姓に賛成です。(青葉区、男)
・婚姻による改姓が女性にとって不利益をもたらしている実態にそくしたものといえる。
 (青葉区,男)
・外国では多くの国が夫婦別姓ですが、特に大きなこんらんもないようです。すべて夫婦
 別姓にしろと言っているのでなく、選択的という所が、これからの多様性をみとめた社
 会にはピッタシだと考えます。やりたくない人はやらなければいいのですから。
 (青葉区、女)
・私は通称別姓ですし「選択」できるんだから問題なし!(青葉区,女)
・自分自身が議員になってから結婚をして、戸籍上の改姓を余儀なくされ、社会的不自由
 を感じることが多く、制度改正は痛切な願いである。法案の早期成立を望む。
 (宮城野区,女)
・これも夫婦が主体的に判断して決めるべきことで、選択制をいうところに意義がある。
 そのために制度として確立することが大切だと思う。(宮城野区,男)
・私は、氏姓を自由に出来るほうがいいと思います。それぞれの姓を引きずるよりも、結
 婚を機会にまったく新しい姓を名乗るほうが素敵だと思います。まあ、それも、ひとそ
 れぞれの自由です。ほんとに人それぞれですね。
 (宮城野区,男)
・私自身が別姓を選択している。名前が変わることによって、それまでの社会的な活動の
 蓄積が少なからず影響を受けるので又、精神的自立を保つためにも、旧姓のままでも、
 どちらでも、本人が選べる権利は保証すべきである。(若林区,女)
・多様な価値観を認め合うことが必要だから。(若林区,男)
・自分の意思で選べる幅があるのは、良いことと思う。(太白区,女)
・女性の社会進出がすすむなかで、結婚による改姓によって、同一人物であることがわか
 らなくなったり、個人としてつみかさねできた信用、実績がとだえるという不利益を感
 じている女性がふえています。したがって、今回の改正は広範な女性たちの要求にこた
 えるものであり、男女平等の立場から当然のことと考えます。(太白区,女)
・主体的判断で社会的に活動しやすいように道を開いておくことが必要だからです。
 (太白区,男)
・ひとつの考えとして、家族の団結、心、子供のことを考えると・・。選択的なら賛成。
 (太白区,男)
・婚姻により改姓が女性に不利益をもたらしているので。私自身のそのことを強く実感を
 し、別姓使用している。(泉区,女)
・夫婦間で決めるべきものと考える。その選択のために制度が必要ではないかと思う。
 (泉区,男)
・個々の自立をうながし、又時代のすう勢である。人権の確立には必要。
 (泉区,男)
・選択的であるところに大きな意味があります。(泉区,男)
・わたしには反対の理由がありません。(泉区,男)

]具体的な理由【どちらとも言えない】
・どんな夫婦も同じ生き方はおしつけるべきではない。事情というものがある。
 (青葉区,男)

トップに戻る

インフォメーションに戻る